思考の消化器官

色々な感想文とか。生活のこととか。

9月に読んだ本(2014年)

 

9月は漫画14冊を含めて22冊でした。漫画が多いのは3週目の週末に風邪をひいて寝ていた時があったからですね。風邪をひいた時に枕元に漫画を積んでおいて、眠くならない時に読みまくるのは結構好きです。

期間 : 2014年09月
読了数 : 22 冊
オシドリは浮気をしないのか―鳥類学への招待 (中公新書)
山岸 哲 / 中央公論新社 (2002-02)
★★★★☆ 読了日:2014年9月30日
 
知の逆転 (NHK出版新書 395)
★★★★☆ 読了日:2014年9月29日
 
カラー版 小惑星探査機はやぶさ ―「玉手箱」は開かれた (中公新書)
川口 淳一郎 / 中央公論新社 (2010-12)
★★★★☆ 読了日:2014年9月25日
 
カエル―水辺の隣人 (中公新書)
松井 正文 / 中央公論新社 (2002-06)
★★★★☆ 読了日:2014年9月24日
 
リアル 12 (ヤングジャンプコミックス)
井上 雄彦 / 集英社 (2012-11-22)
★★★★☆ 読了日:2014年9月21日
 
刻刻(6) (モーニング KC)
堀尾 省太 / 講談社 (2013-03-22)
★★★★☆ 読了日:2014年9月21日
 
刻刻(5) (モーニング KC)
堀尾 省太 / 講談社 (2012-03-23)
★★★★☆ 読了日:2014年9月21日
 
刻刻(4) (モーニング KC)
堀尾 省太 / 講談社 (2011-04-22)
★★★★☆ 読了日:2014年9月21日
 
刻刻(3) (モーニング KC)
堀尾 省太 / 講談社 (2010-08-23)
★★★★☆ 読了日:2014年9月21日
 
刻刻(2) (モーニング KC)
堀尾 省太 / 講談社 (2009-08-21)
★★★★☆ 読了日:2014年9月21日
 
刻刻(1) (モーニング KC)
堀尾 省太 / 講談社 (2009-08-21)
★★★★★ 読了日:2014年9月21日
 
パーツのぱ vol.3 (電撃コミックス EX 130-3)
藤堂 あきと / アスキー・メディアワークス (2010-11-27)
★★★☆☆ 読了日:2014年9月21日
 
ドミニオンC1―コンフリクト編 第1話 (Comic borne)
士郎 正宗 / 青心社 (1995-03)
★★★☆☆ 読了日:2014年9月21日
 
純潔のマリア (3) (アフタヌーン)
石川 雅之 / 講談社 (2013-10-07)
★★★☆☆ 読了日:2014年9月21日
 
REAL 13 (ヤングジャンプコミックス)
井上 雄彦 / 集英社 (2013-11-22)
★★★★★ 読了日:2014年9月21日
 
パーツのぱ 2 (電撃コミックス EX 130-2)
藤堂 あきと / アスキー・メディアワークス (2010-02)
★★★☆☆ 読了日:2014年9月21日
 
REAL 11 (ヤングジャンプコミックス)
井上 雄彦 / 集英社 (2011-11-11)
★★★★☆ 読了日:2014年9月21日
 
パーツのぱ (電撃コミックス EX 130-1)
★★★☆☆ 読了日:2014年9月21日
 
ツタンカーメン 少年王の謎 (集英社新書)
河合 望 / 集英社 (2012-07-13)
★★★★☆ 読了日:2014年9月16日
 
男が女を盗む話―紫の上は「幸せ」だったのか (中公新書)
立石 和弘 / 中央公論新社 (2008-09)
★★★★☆ 読了日:2014年9月11日
 
東北―つくられた異境 (中公新書)
河西 英通 / 中央公論新社 (2001-04)
★★★☆☆ 読了日:2014年9月4日
 
食事の文明論 (中公新書 (640))
石毛 直道 / 中央公論新社 (1982-01)
★★★★☆ 読了日:2014年9月2日
 

 

 

やはり体調の悪い時と連休が入ると読む本は減りますね。全体的に軽めの本ばかりでしたが、10冊/月を切ってしまいました。読む本の数をノルマにしている訳ではないので、別にいいのですが…。それにしても、星4つの評価ばかりですね。私の性格がよく表れていると思います。もっとビシバシと星1つや星5つが繰り出せるような人生を送りたかったです。

 

さて、9月は積んであった漫画を少し消化した訳ですが、リアルは1年に1巻ペースで増えているはずですから、それが3巻あったということは3年分積んであったということですね。読んでいないことを忘れていました。きっとそんな漫画や新書がたくさん眠っていることでしょう。先ほど、MediaMakerで確認してみたところ、2014年10月1日現在、確認出来る積み本は164冊のようです。まだまだ大したことありませんね。出来れば、1日1冊で5年分くらいは積んでおきたいです。すでに何の為にかはわかりませんけれども…。

 

ところで9月も読書感想文みたいな文章を1つだけ書くことが出来ました。8月に読んだ本なので、随分と昔のことのように感じます。この本以外にも面白かった本はかなりありますが、面白いだけでは読書感想文未満の文章だとしても、なかなか書くことは出来ないなあ、と改めて思いました。読書をしていて、思考がピョンピョンと跳ねていってしまうような時にはとても書き易いです。きっとそういう時はとっ散らかった文章になっているのだろうなあ、と思いますけれどもね。10月にも1つくらいは書きたいです。どうなることやらです。